27番地

声優とかアニメとかライブとか

ST☆RISHのファンミを終えた、愛と夢と現実の話


ST☆RISHのファンミーティングに行ってきた。
ファンミの内容ほぼ無い、自分の気持ちの整理、自分語り。

 

 

 

私は、うたプリとそこに出てくるアイドルが凄く好き。
アイドルは実在していると思っているし、そんな風に応援していくのが楽しくてしょうがない。

 

janina27.hatenablog.com

 

6thライブまで、私は「プリライに出ている声優さん」を直視できなかった。

こじらせているので、目の前にいる声優さんをまっすぐ見れていなかった。
大前提として、声優さんも大好き、普通にその他のライブもイベントも行く。(なんならFCにも入っている)
だけれども、ST☆RISHうたプリが特別すぎて、プリライに行くたびに楽しいけど、「声優さんがアイドルになりきることで、大好きなアイドルがいなくなってしまう気がすること」に複雑な思いを抱いてきた。
本当に声優さんたちをまっすぐ見て、応援して、あの場を100%楽しめたと思うのが、6thライブでした。(詳しくは前のブログを読んでください)
遅い、あまりにもこじらせている自覚はある。

 

ファンミに両日行きました。

私はそこでようやくこのジャンルというか、うたプリが今まで作ってきた、歌ってきた、高らかに掲げてきた「愛」とか「夢」とか、全部が体感できたなと思った。

 


◆◆◆

 


初めてアニサマST☆RISHの出演が決まった時、
ST☆RISHの声優のビジュアルがアニメのビジュアルと同じ並びで出たことがあった。
まだその頃は中の人との混同問題にそれほど苦慮してなかったのだけど、
ビジュアルが出た瞬間、声優さんたちの顔写真とST☆RISHと書かれているロゴを見て、「私が好きなST☆RISHって…?」って思ったのを覚えている。

 

声・歌というアイドルの大切な要素を重ねている声優さんが、プリライという特殊過ぎる空間では、衣装や演出や言動や、ファンや、あの空気感で、色んな要素がアイドルと重なった。

私が嫌だったのは、大好きなST☆RISHを名乗って、それを裏返された現実を突きつけられる時だったんだと思う。

ライブでキャストの皆さんが歌うたびに存在が揺らいでしまうくらい、私の中のアイドル達は夢や幻に近かった。

私は、「中の人」が何をされても大丈夫ではなかった。
何があっても揺らがないと、言えなかった。
正確には、言えたけど心底そうだとは思っていなかった。
今、思い返すとそんな感情に蓋をしていた。

 

よくうたプリに出てくるアイドルは「愛」とか「夢」を歌ってくれるんだけど、それは夢の中、画面の中、頭の中の話で、「現実」とはあまりリンクできていなかった。 

私は、アイドルと声優は別だからと高らかに、繰り返し、ずっと言っていたけど、たぶんそれは確実じゃないからこそ、言っていなきゃ無くなってしまいそうだったんだと思う。

私はうたプリを通して、ずっとずっとふわふわした「夢」を見ていたんだと思う。

だから、ライブの時に目や耳や空気から感じる「現実」のパワーに良い意味でも悪い意味でもいつもクラクラしていた。

 

 


◆◆◆

 

 

ファンミ、行った人ならわかると思うんだけど、
いわゆる「中の人」が全面に出たバラエティコーナーで、今までのライブオンリーの演出とはかなり違っていた。
キャストの皆さんがとても楽しそうで、バラエティ自体もめちゃめちゃ楽しくて、大笑いした。ボンゴのくだりあとで何回も見たい。

そのままライブコーナーに入った。その導入のおかげか、自分のこじらせを解消しているおかげか、声優さんと、アイドルと、両方見えた。

偽り無く、凄く楽しかった。

 

 

 

最後のMCが終わったあと、「WE ARE ST☆RISH!!」のインストが流れた。
キャストの皆さんが手を振ってお別れをしている時、どこからともなくコールが始まって、「We are… and,you are ST☆RISH」と会場中で叫んだ。
キャストの皆さんがにっこり笑ってるのが見えて、その瞬間に「やっと言えた」と思った。

 

 

 

私は声優さん達をグループ名としてST☆RISHと呼ぶのに抵抗があった。

1つ目の理由は、散々言ってきたように声優さんは声優さんであって、アイドルそのものではなく、声優ユニットST☆RISHという名前で呼ぶのに、名乗られることに抵抗があった。

 


うたプリの声優さんがキャラクター、アイドルを大事にしてくれているのは知っていた。それは「お仕事の延長」であるんだと思っていた。
(キャストの皆さんのMCやお話を聞いてると、実際初期はそんなだったのは感じる、別にそれは大きな問題ではないし、当然だと思う)
憶測だけど、嫌なこともあると思う。想像で言うのも失礼だと思うけど、大人だし、働いている人だし、言葉にははっきりしない色んな苦労があると思う。

 

アイドル達だったら、私達の大好きの気持ちを本当に受けてくれるだろうけど、彼ら声優さんたちはアイドルじゃないし、お仕事でやってくれている。

私たちは「愛」でやっていることなんだけど、キャストさん達は「お仕事」で、
そのアンバランスさを時々感じていたのも本当のことで、それがキャストの皆さんの嫌なこと苦労の一部になっていないかなとか、私が考えてもどうにもならないことを考えた。

 

キャストの皆さんはよく、「アイドルの姿を少しでも感じてもらえたら」と言う。

だから私たちファンは彼らをアイドルの名前で呼ぶ人が多かった。
私は、彼らをアイドルと呼ぶことが余計な負担になっていないかな、とか考えてしまった。

何度も言うけど、私が考えたってどうしようもないことに頭を悩ませていた。

だから呼ぶことに抵抗があった。これが2つ目の理由。

 

 

 

「WE ARE ST☆RISH!!」のインストが流れた時、やっと「あなたたちがST☆RISH」と言えた時、やっと言えた、伝わったと思った。

まず謝りたい。大好きな人が夢や幻になってしまうのが嫌で、ずっとずっと「あなたたちがST☆RISH」と言えなかった、ごめんなさい。

ずっと寄り添ってくれていたのに、それを見ないようにしていた。
今は心の奥底から、本当に感謝しています。

今までのライブを通して思った、「私たちファンも、声優さんたちも 全部がST☆RISHの証明」をそのまま返せた。

楽曲の力と会場と全ての人のおかげだと思った。

 

 

もう1つ、声優さんのお仕事の一環であることは変わりないんだけど、キャストの皆さんが「大事」「大切」「人生」と口々に言っていた。

鈴村さんが「笑顔の人もいて、泣いている人もいて、本当にST☆RISHがみんなの中に刻まれているんだなあ」ということを言ってくれた時、グズグズに泣いた。

みんなST☆RISHは、「特別な存在だ」と言っていた。

MC以外でも、ファンミのあちこちに、私が誇張して、言葉を飾って表現する必要がないくらい、キャストの皆さんがアイドル達を愛しているのが、本当にわかった、ちゃんと見てた。

 

 

今までちゃんと見てなかったから「愛」で返ってきている実感がなかった。「お仕事」で返ってきていると思っていた。

おこがましい話なんだけど、今まですれ違っていた自分の中の熱量と、キャストさんが表現してくださった思いが、重ねた年月によってちょうど重なった気がして、2日目のMC中はボロボロに泣いてしまった。

 

 

 

 

 

 

うたプリは、特に大好きなST☆RISHは、愛とか夢とかについてよく歌う。

画面の向こう側から「夢」とか「愛」を受け取っていたけれど、正直に言うと実感が伴っていなかった。

ファンミでやっと現実として「夢」と「愛」をキャストの皆さんに返せたし、実感できたと思った。

ふわふわした画面の向こう側の「夢」と「愛」が現実としてリンクした。

だから、うたプリST☆RISHの歌っていた、作っていた、高らかに掲げていたけど実感のなかった「夢」と「愛」が現実だって言える。

全部が、体感できたなと思った。

そんなことを考えながら私はWE ARE ST☆RISHのインストを聞いて、コールしていた、泣きながら。 

 

 

◆◆◆

 

 

今年は宣言どおり、聖川さんと鈴村さん宛てにフラスタを出した。今回のファンミでやらなかったら後悔していただろうなと思った。
届いてたかはわからないけど、それでも二人の出演を心から祝いたかったから出せてよかったと思った。

 

こじらせ解消したし、ファンミで全部やりきって、うたプリST☆RISHに区切りをつけようかなともちょっと思っていた。

でも、今生きてるこの世界でも夢と愛がちゃんとあるんだ~って思うと、やっぱりウキウキしてしまう。

まだもう少し、アイドル達と一緒に夢と愛をこの現実で見ていたいなあ~って思った。

 

 

 

 

また会おうの言葉をずっと反芻して動画を見て、セトリ聞いて、また泣いてる。

ほんとーーーーーにファンミ、楽しかった、何回も言ってる、本当に楽しかった、本当に大好き。

 

ここにまとめたことをもう少し綺麗にして、ファンレター書きたい。たくさんのありがとうと大好きをキャストの皆さんに伝えたい。

シャイニング事務所にも久しぶりにファンレター書こうかな。

 

www.youtube.com

 

We are....and, You are ST☆RISH!!!